ラバナスタチャンネルを作って早3ヶ月。
おかげさまで今ではメンバー70人ほどで、
今でもLodestoneやサチコメでご新規さんやLS募集を見かけては声かけている。
やり始めた動機は日記にも書いた以下のフォーラムのスレッド
初心者のための100人規模スクールチャットチャンネルを希望します
「コミュニケーションを阻む壁」にもっと危機感を
自分ならこうする!って意見だけ言っても説得力ないので、
じゃぁ、実際にやってみるか、と始めてみた。
また、いろいろLS論やタイプがある中で、イベントLSやネタLSを除くと
・機能・効率を求めるLS(コンテンツ型LS)
・つながり(絆)や体験の共有を求めるLS(一般的なLS)
みたいな感じになって、ライトユーザー向けは後者って感じが多いのだけど
仲間意識って、付いていけない人には逆に疎外感を感じたりして、
必ずしもライトユーザー向けってわけじゃないな、と思っていた。
なので、 (番長的に)ほどよい距離感で参加できるライトユーザー向けLSなるものを目指して、対象に復帰組を加えて
「新規プレイヤー、復帰組のための交流・支援コミュニティの創設」

と銘打って ラバナスタチャンネル
とりあえず年内を区切りとして立ち上げたけれども、
未だこのLSを必要としてくれている人も多そうだったので、期間を新生までにとりあえず延長した。
似たような需要は他のワールドでもあると思うので、今日は具体的にラバナスタチャンネルはどんな感じでやっているのか紹介したいと思う。
続きを読む