ファッションショーinLodestone

【イベント】たのしいゼーメル要塞【報告】

突然ですが、 ファッションショー in Lodestone エントリー

第5回のテーマは「新装備」
新装備といえば・・・そう
【エントリーSS】

頭:ガーロンドゴーグル(Rere,EX,通常版のキャンペーン品)
腕:アシュラアームガード(Rere,EX,FF13 のキャンペーン品)
胴(インナー):ゴールドサマートップ(Rere,EX )
脚:サブリガ
足:アーマード・スートブラックカリガ


いままで、サブリガに合うトップスが無く、なんとなくヤボったいインナーを来ていたが、ついに巡り合えた!トランクス?履いているよ。下に。

【宣伝】
Zephy Weltall Presents
ファッションショー in Lodestone
日時: 開催中!
会場: Lodestone
ゼフィーさん 主催のロドストイベント!
現在は、『新装備』をテーマにしたコンテンストを開催中!

レイドダンジョンに合わせて追加された新装備や紅蓮祭の水着を絡めたコーディネートとか、いろいろネタは増えているハズ!

コンテストに参加する人はエントリーするSS日記にタグを3つ設定(下記をコピペ!)
「ファッションショーinLodestone,エントリー,新装備」
エントリーの受け付けは 1.90パッチがリリースされるまで!

続きを読む

ミシディア黒薔薇団スタイルでファッションショーにエントリー

ゼフィーさん主催のロドストイベント、ファッションショーinLodestone

Lodestoneの衣装好き、装備好きのプレイヤーに共通の話題を提供し、その交流を促した功績は本当に素晴らしいと思う。同じラバナスタ民として ゼフィー さんのことを誇りに思うよ。

と、持ち上げたところでエントリーだ!

【エントリーSS】


第3回のテーマは「シャツ」

番長のイチオシが、この ミシディア黒薔薇団スタイル だ。

《黒薔薇団》とは何か
Mysidiaで活動中のLS「Vingilot」が母体の暇人集団。
リアラ総長 を祀り、裏で糸を引く エレ♀ハンターギル副長
黒い服を着て無差別に勧誘し一緒にSSを撮って貰うという地道な活動を続け、 一大イベントを慣行。ついに 総勢60名を超える一大組織に成長した。


番長も 黒薔薇団第二十三席 に名を連ね、 イストリーのファッションイベントに殴りこむも惨敗
この第3回のテーマ「シャツ」で今一度 黒薔薇魂 を見せつけてやるのだ!

ということで全身図と装備詳細
【エントリーSSをコッチに変更!】


頭:ガーロンドゴーグル(Rere,EX,通常版のキャンペーン品)
胴:レイヴンシャツ
腕:アシュラアームガード(Rere,EX,FF13 のキャンペーン品)
腰:ブラウンツールベルト
脚:タールウォードドラウザー
足:スートブラック・ジャックブーツ

さぁ、みんなも黒に染まれ!


続きを読む

[The Lodestone国勢調査]日記のアクセス数ってどのくらいなら多いの?

ファブールの街で見かけた可愛い猫さん。 べるさん ちのリンお姉さん。

赤い髪の毛と帽子や、全体のコーディネートが激似合っていたので激写。


お願いして、ファッションショーinLodestoneに推薦ってことでエントリー。
頭:バーガンディシェフズハット
胴:ウォードローブ
腰:バーガンディロングサッシュ
脚:コットンタイツ
足:アッシュバッテン
手:コットンハーフグローブ
耳:ブラスイヤリング×2

しばし、リンお姉さんの可愛い仕種を愛でていました。


そしていっしょにおしゃべりしていた、ファブールの べるさん ロゥさん 、たまたま来ていたセルビナの シルファさん


最近はララっ子撮る機会が多かったけど、猫さん達もいいね!


ということで 【宣伝】
ここLodestoneでもファッションショーイベントが開催中だ!題して
ファッションショー in Lodestone
お気に入りのファッションのSSと装備内容の説明の載せて「ファッションショーinLodestone」のタグを貼るだけ!一人何枚、何回投稿してもOK!過去の日記にタグをつけてもOKだ!

タグ貼られた日記はここから検索できる!

・・・さて、本題いってみようか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━
親愛なる王都ラバナスタの皆様、並びに他鯖のプレイヤーの皆様こんばんちょ。
幸運番長です。


Lodestone国勢調査の読者の皆様なら覚えていてくれるかな。
結構前になるが、今年の1月26日にアップした 「Lodestoneの盛り上がりを日記投稿数の推移でみてみた!」
でサービス開始後からの日記投稿数、コメント数の推移を追っていた。

今回はそのアップデートということで、5月16日までの状況をまとめてみた。

■Lodestoneの日記投稿数の推移
やはり一番気になるのは、東日本大震災とそれに伴うゲームの一時停止の影響だ。
被災された方はもちろん、仕事を取り巻く状況が変わってゲームどころではなくなった人も大勢いたと思う。知り合いでも何人かそういう方々がいた。

自粛ムードもあったが、結局はリアルを大事にしながら、ゲームは自然体で楽しむ。スクエニはゲームを面白くするために頑張ると、やるべきことをやるしかないんだよね。
いつか彼らが帰ってきた時に、面白いゲーム、そしていいコミュニティになっているといいな、と思う。

と、ちょっと脱線してしまったな。では、集計結果を見てみようか。


2010年9月22日から2010年5月16日までのデータだ。
青い線は日記の投稿数。
緑の線はコメントの投稿数。
ピンクの線は、その日がLodestone初投稿の人の数。ご新規さんだな。
コメントの日付はコメントした日でなく、コメント先の日記の投稿日にしている。

結論から言うと、 大震災とそれに伴うゲーム一時停止が、Lodestoneのコミュニティに与えた影響はかなり大きい。

停止期間中の投稿数、コメント数が落ち込んでいるのは仕方が無いが、震災前が平均500件から600件くらいだった投稿が、4月は350件から450件、2/3 ほどになってしまった。

5月になって400件から500件程度に回復している。
4月15日のパッチでの NMの追加がやはり大きかったのではないか、と思う。冒険する理由(日記のネタ)ってやつが増えたものな。

クラフターやギャザラーにも、冒険(?)をする理由になるような新要素をもっと期待したいものだ。
ユーザーイベントも楽しいが、それは日常の張り合いがあってこそのお祭りだからね。 続きを読む

[The Lodestone国勢調査]ムーンキーパーってどのくらいいるの?

【お詫び】集計の際、一部条件が抜けていたことがわかりました。結論の大筋は変わっていませんが、具体的な数字に影響が出ています。お詫びせひて訂正させていただきます。6/3

親愛なる王都ラバナスタの皆様、並びに他鯖のプレイヤーの皆様こんばんちょ。
幸運番長です。

昨日、番長のアクティビティにこんな日記が上がってきた。

『アンケート』

-----
(前略)
まぁ、実際、ミコッテのうちムーンキーパーがどれくらいの割合なのか
そもそも、全体の中でムーンキーパーがどれくらいなのか分かりません。
(後略)
-----

ゲレさん。番長の日記に営業(LS勧誘)しに来たくらいだ。自己紹介文くらい読んでいるんだろう?
水臭いじゃないか、こういうことは、Lodestone国勢調査員のこの番長に声かけてくれなきゃ!

ということで、種族構成比の参考になる以前の調査を紹介。

2010/10/7 ワールドの日本人率を種族構成の面から切ってみた!
2010/10/12 ワールドの日本人率を日記・コメントから切ってみた!

それ以外の調査も 「The Lodestone国勢調査 まとめ」で公開中
古い日記でも「いいね!!」くれていいんだよ!(営業)

まぁ、データが昨年のなんでちょっと古いかな。
次のネタのために先日、データ収集していたので、予定外だが現在の状況を調べてみよう。

【注】コメントの期間制限が効いていなかったので差し替えました。6/3
【注】と言いつつ全然差し替わっていなかったのを6にゃんに教えてもらってあわてて差し替えた番長であった。6/4

集計は、2011年4月1日から5月16日までにLodestoneにコメントを1 度でも書き込んだ人を対象にしている。今でもアクティブにLodestoneを使ってくれているであろう人たちだ。
ゲーム内の人口構成比ではないけど、Lodestoneでアンケート取ろうってくらいだからLodest oneでも構わないよな。

結論から言おう。
Rabanasreにおいて、ロードストーンで活動中のムーンキーパー9227人で、ミコッテ族全体の24176人に対して約38%約36%,全体のアクティブ人口881266人に対して約10%に相当する。

これがアンサーだ。

ローエンガンデは 2.5 3%か… 。33人に一人。ルガディン全体でも20人に一人くらいか。
ララフェルはその4倍近く居るが、体積でみればルガディンはララフェルの4倍以上はあるので、 存在感は互角 ということだな!

続きを読む
プロフィール

旧Lodestoneのアーカイブです。

Final Fantasy X|V 新生エオルゼア
Carbuncleワールドでプレイ中

普段はLodestoneで、たまにブログも書いています。

記事検索
Twitter