最終セーブなど、通過点に過ぎない。
フィナーレに向けて、まだまだ盛り上がっているエオルゼア。
ビクシーが連なったりネールが沢山湧いたり、ベットからレリックを拾ったり・・・なにやら悪い夢でも見ているかのよう・・・
・・・これは祈り子の夢?
夢でもいい、みんなと会えるならっ!
PRIDE DURANDAL 根性祭り2012
11月4日 日曜日
これは、第七霊災を乗り越えたレジェント達と、屈強たるアマルジャ達との熱き戦いの記録である。
レッドラビリンス
かつて、ラバナスタの闘士達と熱戦を繰り広げたこの地に再び戻ってきた!
PRIDE
無制限のタイマン一本勝負!
第1回戦。【白魔道士】寅吉・シビル
『ララフェルという種族は、結局のところ2つに分けることが出来ます。
トラキチさんと、それ以外です。(ドラクエさん談)』
ラバナスタで・・・いや、デュランダルでも最も愛されているであろうララフェル。
彼女とアマルジャピュージリストと体格差は絶望的だ。
「この闘いに買ったら、教授とばんちょーのあついなげきっすを要求します!」
このエオルゼアには異種族の間に、愛情の壁も、ステータス差もないのだ!
アマルジャの猛攻をプロテスとストンスキンで凌ぎ、残りHPに気を付けながらストーンで削っていく。
どかっ
アマルジャの強烈な右ストレート。
フレーム外に飛ばされる寅ちゃん。
しかし、そこには構えを解いた寅吉の姿が。
そして、目の前には崩れ落ちたアマルジャの姿が・・・
勝者。寅吉・シビル
第2回戦。【Nukite士】ゆるすマジ
第3回戦。【モンク】教授
ルガディン。
人口の多いデュランダルにおいても希少種とされる。
「LSにルガディンが一人もいない。」
「そういえば最近ルガディンとパーティを組んだことがない。」
そんな声も良く聞かれる。
ましてや癒し系ルガディンともなれば、さらにその数は限られる。
レイトン・アルセイフ。
彼こそが、数少ない癒し系ルガディンの一人である。
前回PRIDEでは体力2ケタになりながらも辛くも勝利を収めたが、ここで連覇なるか。
コロセウムガルレース&コロセウムサブリガ
ウルダハの街角でけしからん恰好をしているミコッテやヒューランの婦女子が昨今目につくが、コロセウムルガディンを見た者は少ないだろう。
漢である。
じりじり。
アマルジャとの間合いを詰める。
刹那
ひゅっ
羅刹衝
赤い肉の塊がアマルジャに突き刺さる。
対象に自身の敵視がのっていない場合に限り追加効果「スタン」。
会場の温度が上がる。最高のファーストアタックだ。
アマルジャの体制が整わない間にいっきに畳み掛ける。
TPをためて、当身。そしてスタン。
蹴りを放つ
拳が爆ぜる
もはや後退の2文字はない。回復を捨て、コブシを振るう。
アマルジャとルガディンのどつき愛。
共に死力を尽くし、そして力尽きたのはアマルジャだった。
勝者。レイトン・アルセイフ
第4回戦。【ナイト】ヒナタ・フー
第5回戦。【白魔道士】テルミ・サクライ
第6回戦。【モンク】ヒデヒデ・シレン
第7回戦。【モンク】チョコ・ティー
第8回戦。【斧術士】たま・N澤
続きを読む
フィナーレに向けて、まだまだ盛り上がっているエオルゼア。
ビクシーが連なったりネールが沢山湧いたり、ベットからレリックを拾ったり・・・なにやら悪い夢でも見ているかのよう・・・
・・・これは祈り子の夢?
夢でもいい、みんなと会えるならっ!
PRIDE DURANDAL 根性祭り2012
11月4日 日曜日
これは、第七霊災を乗り越えたレジェント達と、屈強たるアマルジャ達との熱き戦いの記録である。
レッドラビリンス
かつて、ラバナスタの闘士達と熱戦を繰り広げたこの地に再び戻ってきた!
無制限のタイマン一本勝負!

『ララフェルという種族は、結局のところ2つに分けることが出来ます。
トラキチさんと、それ以外です。(ドラクエさん談)』
ラバナスタで・・・いや、デュランダルでも最も愛されているであろうララフェル。
彼女とアマルジャピュージリストと体格差は絶望的だ。
「この闘いに買ったら、教授とばんちょーのあついなげきっすを要求します!」
このエオルゼアには異種族の間に、愛情の壁も、ステータス差もないのだ!
アマルジャの猛攻をプロテスとストンスキンで凌ぎ、残りHPに気を付けながらストーンで削っていく。
どかっ
アマルジャの強烈な右ストレート。
フレーム外に飛ばされる寅ちゃん。
しかし、そこには構えを解いた寅吉の姿が。
そして、目の前には崩れ落ちたアマルジャの姿が・・・
勝者。寅吉・シビル


ルガディン。
人口の多いデュランダルにおいても希少種とされる。
「LSにルガディンが一人もいない。」
「そういえば最近ルガディンとパーティを組んだことがない。」
そんな声も良く聞かれる。
ましてや癒し系ルガディンともなれば、さらにその数は限られる。
レイトン・アルセイフ。
彼こそが、数少ない癒し系ルガディンの一人である。
前回PRIDEでは体力2ケタになりながらも辛くも勝利を収めたが、ここで連覇なるか。
コロセウムガルレース&コロセウムサブリガ
ウルダハの街角でけしからん恰好をしているミコッテやヒューランの婦女子が昨今目につくが、コロセウムルガディンを見た者は少ないだろう。
漢
じりじり。
アマルジャとの間合いを詰める。
刹那
ひゅっ
羅刹衝
赤い肉の塊がアマルジャに突き刺さる。
対象に自身の敵視がのっていない場合に限り追加効果「スタン」。
会場の温度が上がる。最高のファーストアタックだ。
アマルジャの体制が整わない間にいっきに畳み掛ける。
TPをためて、当身。そしてスタン。
蹴りを放つ
拳が爆ぜる
もはや後退の2文字はない。回復を捨て、コブシを振るう。
アマルジャとルガディンのどつき愛。
共に死力を尽くし、そして力尽きたのはアマルジャだった。
勝者。レイトン・アルセイフ





続きを読む