2011年07月

極秘水着画像を入手!!

みなさんこんばんちょ。幸運番長です。

もうすぐですね「 紅蓮祭 」。

ブラッドショアの海岸に並ぶであろう水着姿を夢想すると、 わくわくが止まりません

今日は特別に手に入れた水着の画像をご覧の皆さんに 極秘公開 !!
え?ミコッテやヒューラン女の水着なんてもう見たって?まぁまぁ、慌てずにスクリーンショットをクリックしてくださいませ 続きを読む

【完成】イラスト描いたらストーリーつけてくれるんだって!

【宣伝】

大陸横断ウルトラクイズ
日時: 7月30日(土) 17:00~23:00  
会場: カルナック ラノシア~ザナラーン~ティノルカ
集合場所:リムサ・ロミンサ カモメ広場(6,3)
ニューヨークに行きたいか~!?
勝てば天国 負ければ地獄 知力・体力・時の運
優勝賞金3000万ギル を目指し、全エオルゼアのクイズマニア達がカルナックに集う。

      さぁ、第一問目を始めようじゃないか!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━

みなさんこんばんちょー。幸運番長です。
昨晩は、パラメキアの テオさん 、コーネリアの ミリアさん 主催の
『釣りしながら話そう! 乙女だらけの座談会! オジさんもいるよ!』
に参加してきた!


ちょっと早めにパラメキアに入って、金策用のメインクエストを進めた。グリダニアのメインクエストなんてまじめにやったのは初めてで、かわいいと噂の フフチャさん ともパラメキアで初めてご対面


ネカフェプレイ日記を書いているパラメキアの レオナさん がいらっしゃったのでちょいとおしゃべりしつつクエストを進めます
モーグリはやっぱりかわいい!


そして時間になって、会場のグリダニア・幻術師ギルド「 碩老樹瞑想窟 」前の池の畔に集まった面々。

パラメキアの テオさん 6にゃん エクセルさん ミミミさん (遅れて参加)
コーネリアの ミリアさん カグヤさん
カシュオーンの ベリさん アンジェリカさん

Lodestoneのパラメキア界隈を盛り上げてくれている 6にゃん 。ゲーム内で会うのはほんと久しぶりだったな。企画名が示す通り、番長以外は全員乙女性キャラ。そしてオジさんこと番長の構成になった。

で、絵的には基本ずっと釣りしているSSしかない

でも、メインはおしゃべりで、昔の思い出や、それぞれのサーバーの有名人や変わった人のこと テオさんの小説や、 ベリさんが書いたミリアさんのこと。
ベリさん以外にも絵描く人も多かったので、それについてもいろいろとおしゃべりしていた。

Lodestoneでしか知っていなかった人とも会えたし、新しい人と知り合えたのでとっても楽しいイベントでした。
続きを読む

森の都の小さな番長

・・・ここは、どこ?

あ、あれは?

モーグリ!

ここは、グランディアなのか

ん?

小さくなった!? 続きを読む

【大団円】ラバナスタ大運動会【4日目】

Junk Sibyl Presents
ラバナスタ大運動会
第4日目最終日

はい、結論から言っちゃいます。

チーム・グランディア優勝おめでとう!

最終結果

ジャンクさんの報告は こちら

【大会総評】
4日間にも及ぶ激戦。さまざまなドラマがあった。
初日 、最初の種目のマラソンを制した チーム・グランディア 。その後も手堅くポイントを重ねながらリードを保ち、2日目の借り物競争で一気に2位以下を引き離した。その差は3位のチーム・リムサと ダブルスコアが付くほど で、ゲーム中の手堅い強さからこのまま勝負が決まってしまうかに思えた。
チーム・グランディアの強さはそのチームワーク 。フィガロのナオさんの日記から伺うに、難しいルールをチーム内で互いに教えあって理解レベルを高め、ゲーム本番でのスムースな情報連携で他チームを出し抜く、そんなイメージだった。

2日目 の長坂の戦いで チーム・リムサにリムレーンの風が吹いた 。長坂の戦いは、つまりは鬼ごっこなのだが、2ゲーム目までほとんど鬼が逃走側を捕まえることができず、このままほぼ同スコアを3チームで分け合うかと思いきた、チーム・リムサが両チームのキー プレイヤー「劉備」を捕まえて それぞれ400点の加点のチャンスを奪った 。特にチーム・グランディアは領民も全滅し、このゲームでほとんどポイントを上げることができなかった。
ただ、それでもチーム・リムサと依然上位2チームとの点差は大きかった。
その後、戦場をLodestoneに移したロードストーン100取り合戦!
ここでチーム・リムサに更なる奇跡が起こる。なんと 全3ラウンドで100コメをゲット!
一気に1500ポイントを稼ぎ、2位のチーム・ウルダハを抜き、チーム・グランディアに肉薄した。
正直、100取り合戦は、実力よりも運の要素が強かったと思う。点差は追いついたけど、ゲーム中の競技では チーム・グランディアのチームワークによる底堅い強さ や、 チーム・ウルダハの個々のプレイヤーのパフォーマンスの高さ に我がチーム・リムサは苦戦していたのだ。

3日目 。最初の競技「男祭り」。土曜日に行われたこの競技である問題が発生した。
チーム・ウルダハのメンバーが揃わない、いわゆる ウルダハ過疎問題 である。
チーム・グランディアの集まりも良くはなく、チーム・リムサだけがそれなりの人数が集まっていた。さらに、男祭りの戦術を考え、事前練習まで指揮した リムサの名参謀ススロケットさん の力で「男祭り」は他チームを圧倒する戦果を挙げ、チーム・リムサが総合1位になった。
チーム・リムサの強さ、それはススさん頼りの事前準備の良さと集まりの良さ、そして運… 書いててなんで1位なんて取れていたのか不思議なくらいだったけど、 ノリは最高に良かった。

続く釣りスゴロク。他鯖でもよく開催されるフィガロのイクスさん考案の優良ユーザーイベントフォーマット。我がラバナスタにも、大会があるたびに他鯖に遠征する遠征組も多く、いつかはラバナスタで、という声も大きかった。それが今回この大運動会で実現した。

スパンコール友の会の会長、ドラクエさん率いるチーム・グランディアが有利と思われていたが、さにあらず、終わってみれば チーム・ウルダハの快勝 で一気に点差が縮まった。

この時点で 1位と3位の差が540点 という僅差で競り合う熱い展開となって、3日目が終わった。

4日目 。前日のイベントでエントリーしたファッションショーイベント「一夜の恋」。4日目の18時まで投票が受け付けられ、馬鳥杯の直前に発表された結果はチーム・リムサが 全4タイトル中3タイトルを取る快挙 ロドストイベントに強いチーム・リムサ 。残る1タイトルもチーム・ウルダハが取得し、初日から優勢だった チーム・グランディアがまさかの最下位

この時点で、1位のチーム・リムサが 他チームを1000点以上離す独走態勢
馬鳥杯が3位に終わっても、3位得点で逃げ切れるくらいの点差だった。

しかし、馬鳥杯には 恐るべきルール が存在した。詳しくは後述するが、馬鳥杯で1着でゴールし、この特別ルールをも制したチーム・グランディアの奇跡の逆転劇により、 ラバナスタ大運動会はチーム・グランディアの優勝で幕を閉じることになった。



続きを読む

【速報】ラバナスタ大運動会【3日目】

Junk Sibyl Presents
ラバナスタ大運動会
第3日目の結果を速報します!


現在の総得点!


【3日目総評】
チーム・リムサが男祭りで圧倒的な差をつけて勝利! 初日からずっとトップを走っていた チーム・グランディアを逆転した!
しかし、続く釣りスゴロクで チーム・ウルダハ勢がまさかの大健闘 。1位、2位だけでなく上位に軒並み食い込み他チームを圧倒して点差を縮めた。
まさかの3チーム大接戦の展開に主催者のジャンク様もニヤケ顔
ファッションショーイベント「一夜の恋」の撮影会も盛り上がったが、この結果は最終日の投票で決まる。
そして結果はチーム・リムサが4部門中3部門を抑え、チーム・ウルダハはマッスル漢女さんの圧倒的な得票で1部門を制した。
結果、チーム・リムサが優勢のまま最終日を迎えることになった!

さぁ、このままチーム・リムサが逃げ切れるのか、チーム・ウルダハチーム・グランディアの逆転はあるのか!?
続きを読む
プロフィール

旧Lodestoneのアーカイブです。

Final Fantasy X|V 新生エオルゼア
Carbuncleワールドでプレイ中

普段はLodestoneで、たまにブログも書いています。

記事検索
Twitter